八王子市北野台五丁目
北五ニュース
-
五丁目で買い取り詐欺に繋がる不審訪問
-
日付: 24/3/3
インターホン越しで車買取の訪問営業。 かた言の日本語で、車を売ってほしいとのこと。
警告: 買取希望の訪問がきた場合は、盗難のターゲットにされている可能性を考えて、警戒すべきとの報告がある。
(掲載:2024/03/21)
-
北野台五丁目で特殊詐欺 発生
- 八王子市防犯課からの情報によると北野台五丁目で特殊詐欺が発生しています。
日付: 23/11/22
パソコンがウィルスに感染し、画面に表示された電話番号に連絡したところ、修理費用として、相手の指示した口座に現金を振り込んだ。
被害: 100万円
(掲載:2024/01/25)
-
特殊詐欺が後を絶ちません
- 電話でお金の話が出たら アウト!
詐欺です !!
インターネット、スマホ、不安をあおる言葉が出たら詐欺です。
パソコンがウィルスに感染し、画面に表示された電話番号に連絡したところ、修理費用として、相手の指示した口座に現金を振り込んだ。
まずは落ち着いて、自分の知っている連絡先に、相談、確認してください。
(防犯・交通安全一口メモに掲載:2023/09/21)
-
また北野台エリアで特殊詐欺発生
- 4月10日(月)北野台1丁目で特殊詐欺の被害が発生しました。孫をかたる者からカバンをなくしたとの電話があり、自宅に来た者に現金を手渡してしまったとのことです。
このようなオレオレ詐欺の他にも年金の払い戻しがある、キャッシュカードが不正利用されているなど、言葉巧みに騙してきます。電話でお金の話が出たらそれは詐欺です?日ごろから電話を留守電設定にして知らない番号には出ないようにしましょう!
身に覚えがない、少しでもおかしいなと思ったら一人で悩まず家族や身近な人、警察に相談しましょう。
- 私たちの所轄警察署である南大沢警察から特殊詐欺に対する警告のチラシが配布されています。
こちらも今一度、注意喚起のために引用しておきます。ご参照下さい。
(掲載:2023/05/08)
-
五丁目で買取り詐欺に繋がる不審訪問
-
日付: 24/3/3
インターホン越しで車買取の訪問営業。 かた言の日本語で、車を売ってほしいとのこと。
警告: 買取希望の訪問がきた場合は、盗難のターゲットにされている可能性を考えて、警戒すべきとの報告がある。
(掲載:2024/03/21)
-
北野台五丁目で特殊詐欺 発生
- 八王子市防犯課からの情報によると北野台五丁目で特殊詐欺が発生しています。
日付: 23/11/22
パソコンがウィルスに感染し、画面に表示された電話番号に連絡したところ、修理費用として、相手の指示した口座に現金を振り込んだ。
被害: 100万円
(掲載:2024/01/25)
-
特殊詐欺が後を絶ちません
- 電話でお金の話が出たら アウト!
詐欺です !!
インターネット、スマホ、不安をあおる言葉が出たら詐欺です。
パソコンがウィルスに感染し、画面に表示された電話番号に連絡したところ、修理費用として、相手の指示した口座に現金を振り込んだ。
まずは落ち着いて、自分の知っている連絡先に、相談、確認してください。
(防犯・交通安全一口メモに掲載:2023/09/21)
-
また北野台エリアで特殊詐欺発生
- 4月10日(月)北野台1丁目で特殊詐欺の被害が発生しました。孫をかたる者からカバンをなくしたとの電話があり、自宅に来た者に現金を手渡してしまったとのことです。
このようなオレオレ詐欺の他にも年金の払い戻しがある、キャッシュカードが不正利用されているなど、言葉巧みに騙してきます。電話でお金の話が出たらそれは詐欺です?日ごろから電話を留守電設定にして知らない番号には出ないようにしましょう!
身に覚えがない、少しでもおかしいなと思ったら一人で悩まず家族や身近な人、警察に相談しましょう。
- 私たちの所轄警察署である南大沢警察から特殊詐欺に対する警告のチラシが配布されています。
こちらも今一度、注意喚起のために引用しておきます。ご参照下さい。
(掲載:2023/05/08)

-
北野台・絹ヶ丘:特殊詐欺発生状況
- 令和4年4月から令和5年2月末までの北野台・絹ヶ丘地区の犯罪被害発生件数。
・特殊詐欺 8件(5丁目は2件、1件は未遂)
・侵入窃盗 2件
・自動車盗 1件(5丁目)
身近な場所で犯罪被害が実際に起きています。八王子市より、市内における振り込め詐欺や、不審者の出没情報などがタイムリーに配信されております。ぜひこの機会にメールの受信登録をご検討ください。
- 携帯電話から登録される場合は、左のQRコードを読み取ってご登録いただくか、
メールアドレス「icho@sg-m.jp」に
空メールを送信いただき、自動で返信されるメールからご登録ください。
(掲載:2023/03/05)
-
町内で特殊詐欺が多発
- 2023年1月26日に五丁目内でオレオレ詐欺が発生、幸い今回は電話を受けた当人の機転で不審に思い警察に通報、警視庁特命班の刑事により現行犯逮捕する事が出来ました。
12月から北野台地区で3件、今回は1月23,24,25,26日と連続で、この地区で持ち去られ被害金額は2.000万円近くになります。
今回の逮捕にあたり警視庁本庁から、自治会および住民の張り込みの協力に感謝のお礼がありました。
(掲載:2023/02/09)
-
[追記]逮捕事例の発生場所
- 23/01/26 の発生場所を左の図に赤枠で示しました。
逮捕にあたったのは所轄署の南大沢警察署ではなく警視庁本庁の捜査一課ということです。
また、実際に被害に合われた一連の事件については個人情報の問題でもあり、南大沢警察署に問い合わせても一定の範囲以外は教えていただけないというのが実情です。
個別に情報を収集して紙面などに「ケーススタディ」として収載するのは、個人情報の問題がありなかなか難しいといえます。
いずれにしても、少しでも怪しいと感じられる電話などあったときはちゅうちょすることなく以下にご相談するなど、お互いに注意を喚起しましょう。
(追記掲載:2023/02/28)
-
連絡先 南大沢警察署 042-653-0110
-
北野台・絹ヶ丘:特殊詐欺発生状況
- 令和4年4月から令和5年2月末までの北野台・絹ヶ丘地区の犯罪被害発生件数。
・特殊詐欺 8件(5丁目は2件、1件は未遂)
・侵入窃盗 2件
・自動車盗 1件(5丁目)
身近な場所で犯罪被害が実際に起きています。八王子市より、市内における振り込め詐欺や、不審者の出没情報などがタイムリーに配信されております。ぜひこの機会にメールの受信登録をご検討ください。
- 携帯電話から登録される場合は、左のQRコードを読み取ってご登録いただくか、
メールアドレス「icho@sg-m.jp」に
空メールを送信いただき、自動で返信されるメールからご登録ください。
(掲載:2023/03/05)
-
町内で特殊詐欺が多発
- 2023年1月26日に五丁目内でオレオレ詐欺が発生、幸い今回は電話を受けた当人の機転で不審に思い警察に通報、警視庁特命班の刑事により現行犯逮捕する事が出来ました。
12月から北野台地区で3件、今回は1月23,24,25,26日と連続で、この地区で持ち去られ被害金額は2.000万円近くになります。
今回の逮捕にあたり警視庁本庁から、自治会および住民の張り込みの協力に感謝のお礼がありました。
(掲載:2023/02/09)
-
[追記]逮捕事例の発生場所
- 23/01/26 の発生場所を左の図に赤枠で示しました。
逮捕にあたったのは所轄署の南大沢警察署ではなく警視庁本庁の捜査一課ということです。
また、実際に被害に合われた一連の事件については個人情報の問題でもあり、南大沢警察署に問い合わせても一定の範囲以外は教えていただけないというのが実情です。
個別に情報を収集して紙面などに「ケーススタディ」として収載するのは、個人情報の問題がありなかなか難しいといえます。
いずれにしても、少しでも怪しいと感じられる電話などあったときはちゅうちょすることなく以下にご相談するなど、お互いに注意を喚起しましょう。
(追記掲載:2023/02/28)
-
連絡先 南大沢警察署 042-653-0110
